発起塾の正式名称はNPO法人発起塾です。
NPO法人発起塾とは、演劇の特定非営利活動法人です。
演劇初心者で50歳以上の人たちが俳優となり、
ミュージカルを上演する集団です。
年間を通して、演技、音楽、ダンスをプロの講師から習い、
劇場や施設、デイサービスなどでミュージカル公演をします。
そしてそのミュージカルの上演を通して、
クオリティーオブライフ、の実現を果たそうとする集団です。
特定非営利活動法人発起塾
〒556-0017 大阪市浪速区湊町1-3-1 湊町リバープレイス1階
アカルプロジェクト内 発起塾
塾長挨拶
発起塾には、様々な方々からの問い合わせがあります。その問い合わせの中で一番多いのは、「何もできないんですけど、入っていいんでしょうか?」です。
結論から言いますと、全然構いません。むしろそういう方を募集しているのです。もし仮に演劇経験者の方が参加されたら退屈かもしれません。なぜなら初歩の初歩から演劇の良さを味わっていただこうという試みだからです。
同じ興味を持った方たちが、楽しく有意義に演劇を学ぶ、そして成果を発表する、この趣旨をお汲みとりいただいて是非あなたも参加してみてください。音楽が苦手な人、人前で何か発表するのが苦手な人、「でも、やってみたい!」そんな方のための塾なのです。演劇未経験の方たちのために楽しく親切に指導するプロの講師を準備しました。お気軽にお電話ください。
大阪日日新聞(2020年10月1日)に秋山塾長のインタビューが掲載されました。
秋山シュン太郎
脚本家・演出家
劇団☆虚航船団パラメトリック
オーケストラ座付作家
桜座一家座付作家
発起塾のあゆみ
年代 | 項目 | 内容 |
1999年 (平成11年) 10月6日 |
発起塾を 秋山シュン太郎の ライフワークとして 大阪に発起塾を創設 |
和歌山、京都、神戸、奈良、三重方面からの参加者も多数あり。 |
1999年 (平成11年) 12月 |
発起塾わかやま発足 | 地方からの要望で教室を拡大 |
2000年 (平成12年) 2月 |
発起塾きょうと発足 | |
2000年 (平成12年) 3月 |
発起塾いわき発足 | |
2000年 (平成12年) 4月 |
発起塾こうち発足 | |
2000年 (平成12年) 8月 |
発起塾こうべ発足 | |
2000年 (平成12年) 8月5日 |
発起塾おおさか初演 | 「荷車よ北北西に進路を取れ!」エルシアター(大阪天満橋)発起塾初の公演以降年一回各地で公演される |
2000年 (平成12年) 11月3・4日 |
神鍋・国内合宿 | はじめて国内で合宿を開始 ワークショップや交流会を開催 |
2000年 (平成12年) 11月11日 |
大阪生涯学習 フェスティバル協賛 コモンズフェスタ2000 |
大阪下寺町應典院ホールにて「プンプンプン」初演 初めての依頼公演となる |
2000年 (平成12年) 11月19日~ (1週間) |
ラスベガス・ ニューヨークツアー |
ダンス・ゴスペル・ボディーランゲージを本場ニューヨークで授業と観劇 |
2000年 (平成12年) 12月12日 |
NPO法人格を取得 | |
2001年 (平成13年) 1月7日 |
一心寺日曜学校 ゲスト出演 |
一心寺日想殿で「プンプンプン」 |
2001年 (平成13年) 2月7日 |
アクティブスクエア 2001参加 |
東京幕張メッセ 東京での関心を呼ぶ |
2001年 (平成13年) 3月15日 |
発起塾いわき初演 | 「荷車よ北北西に進路を取れ!」いわき市文化センターこの公演を機に、各校から応援のための公演参加という形ができる |
2001年 (平成13年) 4月8日 |
第5回 なにわ人形芝居 フェスティバル参加 |
初めてボランティア活動に参加 |
2001年 (平成13年) 5月 |
発起塾ひろしま発足 | |
2001年 (平成13年) 5月26・27日(日) |
淡路島・第2回 国内合宿 |
好評につき、国内の合宿を行う パントマイムの上海太郎氏の授業を追加。これ以降ゲストを迎えての授形態を取る |
2001年 (平成13年) 7月8日(日) |
本科生合同公演 | 「バックバックバック」初演 松方ホール各教室の塾生間の交流のため合同公演を開催 |
2001年 (平成13年) 7月12日~ (1週間) |
第2回 ニューヨークツアー |
ブロードウエイでのダンス、ゴスペル、ボディーランゲージの授業と観劇 これ以降ニューヨークに絞ったツアーになる |
2001年 (平成13年) 7月25日(水) |
財団法人 東洋信託文化財団から 活動に対して 受賞される |
東京での授賞式に参加。席上で新しい試みと評価される |
2001年 (平成13年) 9月12日(水) |
淀川キリスト教病院 公演 |
老人福祉施設へのボランティア初公演 「バックバックバック」再演 |
2001年 (平成13年) 9月21・22日 |
松下電工 健康フェア参加 |
企業初の依頼公演「バックバックバック」 |
2001年 (平成13年) 9月23日(日) |
堺市文化財団 プレゼンテーション 参加 |
みごと1等賞。14年3月に公演実施 |
2001年 (平成13年) 12月8日(土) |
ワークショップ (淡路島東浦町立 サンシャインホール) |
講師に上海太郎さんを迎え、東浦町の町民の方も交えてのワークショップ |
2001年 (平成13年) 12月9日(日) |
発起塾NPO法人化 1周年パーティー |
淡路ウエスティンホテルにて |
2002年 (平成14年) 2月19日(火) |
第23回Kyoto 演劇フェスティバル 参加 |
発起塾きょうとのメンバーで「バックバックバック2002」の公演。以降毎年フェスティバルに参加 |
2002年 (平成14年) 3月9日(土) |
堺文化財団主催 100万円でつくる 自由空間入賞企画 |
堺市民と合同で「熟年ミュージカル公演」「バックバックバック堺」 |
2002年 (平成14年) 7月16日~24日 |
発起塾 ニューヨーク公演 |
トライベッカパフォーミングアーツセンター「The Mother」届けられなかった5通の手紙 |
2002年 (平成14年) 9月 |
発起塾とうきょう発足 | |
2003年 (平成15年) 3月29日(土) |
発起塾こうち ファイナル公演 |
高知文化プラザ・かるぽーと小ホール「花のクッキー売り娘」この公演をもって発起塾こうちは解散 |
2003年 (平成15年) 5月25日(日) |
大阪府和泉市 シティプラザ・ オープニングイベント 制作協力 |
熟年と大学生の共演:和泉市弥生の風ホール「コンビニダンスストアイン 和泉」 |
2003年 (平成15年) 10月18日(土) |
発起塾おおさか 出張公演 奄美群島返還 50周年記念事業 |
鹿児島県大島郡徳之島町文化会館ホール「花のクッキー売り娘」 鹿児島県大島郡伊仙町:仙寿の里「花のクッキー売り娘」ダイジェスト 依頼公演先で、独自にボランティア公演をやる形式を取り入れる |
2004年 (平成16年) 3月6日(土) 3月7日(日) |
発起塾いわき ファイナル公演 |
いわき文化センター大講義室「くじらに乗ったお月さま」これをもって発起塾いわきは解散 |
2004年 (平成16年) 5月12日(水) |
発起塾ハワイ公演 | Hale Pulama Mau(ホノルル老人健保・介護施設)ホール”The Cookie-Girls”ホノルル・アラモアナ・ショッピングセンター・センターステージ”The Cheerleaders" |
2005年 (平成17年) 3月5~6日 |
神鍋カニ& よさこい合宿 |
よさこい踊りに挑戦! |
2005年 (平成17年) 5月14日(土) |
京都熟年ミュージカル アカデミー開講 |
自分たちでミュージカルを公演を作れる熟年集団を作るために始めました |
2005年 (平成17年) 7月23~24日 |
紀州よさこい祭りに 初参加 |
和歌山市内 高知から講師を招いてよさこいに初出場 |
2005年 (平成17年) 9月11日 |
大阪の「こいや祭り」に 初参加 |
大阪でもよさこい踊りに参加しました |
2005年 (平成17年) 9月19日(敬老の日) |
劇団四季 「アイーダ」鑑賞& 舞台裏見学会 |
京都劇場にて、芝居鑑賞後に様々な舞台機構や演習などを解説してもらった |
2005年 (平成17年) 10月14~16日 |
東京校・関西合同組 東京公演 |
東京芸術劇場「キャバレー ~ラ・ルージュ物語」 |
2005年 (平成17年)年 11月5日(日) |
和大祭 (和歌山大学学園祭) |
大学の学園祭によさこいで出演 |
2005年 (平成17年) 12月3~4日 |
ワークショップ 「タップダンスに 挑戦!」 |
京都市ふれあい文化会館、京都市音楽芸術文化振興財団との共催で、実現!元ブロードウェーダンサーを講師に向かえ、80名で実施! |
2006年 (平成18年) 2月11日~12日 |
一心寺シアター倶楽 プロデュース公演 |
一心寺シアター倶楽「四人姉妹」 他団体がプロデュースする公演に参加 |
2006年 (平成18年) 7月19~20日 |
「紀州よさこい」参加 【審査員特別賞】 受賞!! |
和歌山市「第三回紀州よさこいまつり」 |
2007年 (平成19年) 10月 |
「キャバレー」 連続公演 |
2週間にわたり、「キャバレー」のロングラン公演 一心寺シアター倶楽 |
2008年 (平成20年) 9月3日 |
発起塾ライト 大阪試験運営 |
ボランティア公演を中心に活動をするグループ・ライト組を組織する |
2008年 (平成20年) 9月8日 |
発起塾ライト 京都発足 |
|
2008年 (平成20年) 12月3日 |
発起塾ライト 和歌山発足 |
11月26日和歌山市民会館にて説明会を実施 |
2009年 (平成21年) 1月18日 |
発起塾ライト初演 | ライト組初のボランティア公演「どこでもミュージカル~国定忠治赤城山オーディション」を特別養護老人ホーム(ロングステージ灘)の新年会にて上演 |
2009年 (平成21年) 1月25日 |
第1回塾生代表者会議 | 発起塾事務所(北会所)にて各クラスより代表者2名を招き、発起塾初の塾生による意見交換会を開催 |
2009年 (平成21年) 2月11日(水・祝) |
第30回Kyoto 演劇フェスティバル 参加【金賞】受賞!! |
「ロミオとジュリエットを上演。観客が選ぶ賞で堂々の「金賞」を受賞! |
2009年 (平成21年) 3月2日 |
発起塾ライト神戸発足 | 2月23日兵庫勤労市民センターで説明会実施。約30名の希望者が集まる。 |
2009年 (平成21年) 4月2日 |
発起塾ライト岡山発足 | 3月19日岡山天神山プラザで説明会実施。約20名の希望者が集まる。 |
2009年 (平成21年) 5月20日 |
発起塾ライト京都初演 | ライト京都初の公演「どこでもミュージカル~国定忠治 赤城山オーディション」をやすらぎ学級(南草津)の開講式にて上演 |
2009年 (平成21年) 6月10日 |
発起塾ライト広島発足 | 5月27日西区民文化センターで説明会実施。約12名の希望者が集まる。 |
2009年 (平成21年) 7月6日 |
発起塾京都校(公演組) 4クラスへ |
夢組(昼クラス)を2つにわけ夢組と雅組へ。一番星組(夜クラス)も2つにわけ一番星組と北斗星組にし、4クラスとする。 |
2009年 (平成21年) 7月2日 |
発起塾東京(公演組)を 2クラスへ |
塾生数が30名を超えたため2クラスにわけることに。のぞみ組とばなな組とする。 |
2009年 (平成21年) 7月9日 |
発起塾名古屋(公演組) 発足 |
6月25日名古屋市演劇練習館で説明会実施。約12名の希望者が集まる。 |
2009年 (平成21年) 9月19日~27日 (24日は休演日) |
創立10周年記念公演 「大復活」上演 |
発起塾初のプロ:安川晶子(コンテンポラリーダンサー)、中岡優介(タレント)、高石紅白(女優)を招いての公演を行う。総動員数は1500名。カーテンコールではスタンディングオベーションとなった。一心寺シアター倶楽にて |
2009年 (平成21年) 9月27日 |
発起塾創立10周年 記念パーティー開催 |
一心寺シアター倶楽にて |
2009年 (平成21年) 11月2日 |
発起塾ライト初の 遠征公演 |
愛知県北設楽郡東栄町東部小学校にて北設楽郡は花祭で有名な地域です。そこにある小学校が来年廃校になるということでお別れ公演を実施。生徒数は46名。公演後、生徒たちからお礼にと歌と踊りの披露があった。 |
2009年 (平成21年) 11月15日 |
発起塾ライト広島初演 | いきいきプラザで開催されたふくしま地区文化祭「きてみんさい、みんなが主役の文化祭」に出演。 |
2009年 (平成21年) 12月17日 |
発起塾ライト岡山初演 | 佐藤デイケアセンター |
2010年 (平成22年) 1月24日(土) |
一心寺日曜学校 ゲスト出演 |
一心寺シアター倶楽で「東京ブギウギダンスメドレー」「シングインザレイン」を上演 |
2010年 (平成22年) 1月24日(土) |
台詞のない ダンスだけの公演 「ミドルエイジ ダンスマシーン」公演 |
一心寺シアター倶楽 ※50歳以上のダンスチームによるダンス公演を主催。お元気バンド、舞道ダンスシアター、フラハーラウオアロヒラニ、乙女メイツ、きらきらボーイズが出演。発起塾(乙女メイツときらきらボーイズ)としては台詞のないミュージカルダンス(30分)をコンテンポラリーダンサーの安川晶子さんに振付していただき上演。「芸術を見た!」と大絶賛を浴びる。 |
2010年 (平成22年) 11月3日(水・祝) |
発起塾広島 ファイナル公演 |
広島市東区民文化センター 「キャバレー~ラ・ルージュ物語」 これをもって発起塾広島は解散 |
2010年 (平成22年) 11月4日(木) 2010年 (平成22年) 11月18日(木) 2010年 (平成22年) 12月16日(木) |
発起塾京都木曜クラス 体験会 |
※発起塾として初の1年制クラスを立ち上げるための体験会を3回実施。(演技:高石、歌:アムビカー、ダンス:鮎川) |
2011年 (平成23年) 1月13日(木) |
発起塾京都木曜クラス発足 | ※発起塾として初の1年制クラスを立ち上げる |
2011年 (平成23年) 9月30日(金) |
第23回池袋 演劇祭特別参加公演 「全国シニア演劇 大会」参加 |
池袋・シアターグリーン Big tree 「キャバレー~ラ・ルージュ物語~」 (演出:秋山シュン太郎) ※全国から16のシニア劇団が集まった大会に参加。もっとも多い観客数だった。 |
2011年 (平成23年) 10月29日(土) |
発起塾東京 ファイナル公演 |
六行会ホール 「プロンプター」 これをもって発起塾東京は解散 |
2011年 (平成23年) 11月2日(水) |
第26回 国民文化祭京都 「ウエルカムステージ IN京都」に参加 |
京都駅前の特設ステージで京都ライト、乙女メイツが公演。クイズ、ダンス、お芝居を交えた30分間の内容でにぎわった。 |
2011年 (平成23年) 11月5日(月) |
初のスタジオ公演 「kyotoパフォーマンスクイーン」を公演 |
京都・いきいき東山市民活動センター ※発起塾の初試みとしてスタジオ公演を行う。 |
2012年 (平成24年) 2月5日(日)~ 2月11日(土) |
タイ公演ツアー | タイ・チェンマイでユパラート高校とNGO子どもの家で公演を行う |
2012年 (平成25年) 8月22日(木)~ 8月29日(木) |
「エディンバラ・ フェスティバル・ フリンジ」公演ツアー |
世界3大演劇祭の1つ「エディンバラ・フェスティバル・フリンジ」に参加。C-venusという劇場で「DENSETSU~legend~」を2日間上演。絶賛をあびる。また地元のディサービスセンターにも訪問し、地元のシニアたちにも元気を与える活動を行う。 文章でご覧になりたい方 映像でご覧になりたい方 |
2012年 (平成25年) 11月8日(金)~ 11月13日(水) |
「東北がんばっていきまっしょい」公演 | 宮城県石巻市・女川町・鮎川港の老人ホームや仮設住宅に出前公演。6日間、21公演を行いました。 |
2012年 (平成25年) 12月15日(日) |
お元気バンドとお話人による「クリスマス前の二篇のお話とコンサート」 | 一心寺シアター倶楽かふぇ(朗読指導:生田朗子、バンド指導;河野健、監修:秋山シュン太郎) |
2014年 (平成26年) 1月30日(木) |
ステップアップ講座・大阪スタート | |
2014年 (平成26年) 2月24日(月) |
ステップアップ講座・京都スタート | |
2014年 (平成26年) 4月24日(木) |
脚本講座スタート | |
2014年 (平成26年) 5月24日(土) |
振込め詐欺撲滅 ミュージカル事業 スタート |
「地域団体とNPO法人の連携促進事業」(公益財団法人京都地域基金・京都市」の助成を受けて、振り込め詐欺撲滅ミュージカル「魔法にかけられた4人の美女たち」を山科区大宅地区で開催。以降、各地で上演。 |
2014年 (平成26年) 6月4日(水) |
京ことばで語る 京都のものがたり講座 スタート |
|
2014年 (平成26年) 6月23日(月) |
NTT西日本様より ボランティアギフト 受賞! |
NTT西日本様より京都でのボランティア活動に対して、ボランティアギフトとして音響機材をいただきました。今日はその贈呈式でした。これからますます京都での活動をひろげていきたいと思います。最後はNTT西日本の皆様と一緒に記念撮影。NTT西日本様、ありがとうございました。 |
2014年 (平成26年) 6月27日(金) |
「2×4」説明会 | 北会所にて2人芝居の説明会、及び募集を行う |
2014年 (平成26年) 8月26日(火)~ 8月31日(日) |
「東北がんばっていきまっしょい」公演 2014 | 宮城県石巻市・女川町・鮎川港の仮設住宅に出前公演。6日間、16公演を行いました。 |
2014年 (平成26年) 10月5日(日) |
発起塾15周年パーティー開催 | 一心寺シアター倶楽にて15周年記念パーティーを開催しました。 |
2014年 (平成26年) 9月13日(土)~ 9月14日(日) |
発起塾初の離島公演 | 淡路島の南に浮かぶ人口500人の沼島にて3公演行う |
2014年 (平成26年) 9月13日(土) |
第5回 Make a CHANGE Day 「あいおいニッセイ 同和損害保険賞」受賞! |
全国各地でボランティア活動を推進するMake a CHANGE Day実行委員会より、Make a CHANGE Day「優秀賞(あいおいニッセイ同和損害保険賞)」を受賞。全国から480グループ、615の活動が登録した中から発起塾が東北石巻で行った「笑顔を運ぶ出前ミュージカル」が選ばれました。 |
2014年 (平成26年) 11月19日~26日 |
インドネシア~バリ・南タンゲラン市~ 公演ツアー |
インドネシアのバリ島とジャカルタの近くにある南タンゲラン市にて公演を行う。 文章でご覧になりたい方 映像でご覧になりたい方 |
2014年 (平成26年) 12月13日(土) ・12月14日(日)・ 12月21日(日) |
発起塾チャレンジ企画 「2×4(ツーバーフォー)」 |
発起塾はじまって以来のストレートプレイ。2人1組(一部3人)、7チームによる公演。脚本は脚本教室の生徒さんによるもの。 |
2014年 (平成26年) 11月10日(月) |
ラジオドラマ声優講座・大阪スタート | |
2014年 (平成26年) 12月10日(水) |
ラジオドラマ声優講座・京都スタート | |
2015年 (平成27年) 2月18日(水) |
脚本講座スタート | |
2016年 (平成28年) 3月24日(木) |
芝居語り講座 スタート |
新しい講座を新設しました。京都レッスンルーム(講師:酒井信古) |
2017年 (平成29年) 2月 |
ネットドラマ講座 スタート |
ラジオドラマ改めて |
2017年 (平成29年) 12月 |
大阪 | 関西テレビ「よ~いドン!」の「人間国宝さん」のコーナーで発起塾が紹介されました。 そして見事「ベスト・オブ・人間国宝」に認定されました。 |
2018年 (平成30年) 2月 |
「本日青春学園」開校 | |
2018年 (平成30年) 2月 |
専科プレ公演 | 発起塾初のダンスのないクラスによるプレ公演。公演後、説明会を行い、4月から正式稼働の予定。 |
2018年 (平成30年) 10月 |
名古屋ゆかり組 | 名古屋テレビ「UP!」で名古屋ゆかり組が紹介されました。 映像でご覧になりたい方1 映像でご覧になりたい方2 |
2019年 (平成31年) 5月25日(土) |
発起塾和歌山 | ファイナル公演 和歌山県民文化会館「花のクッキー売り娘レジェンド」これをもって発起塾和歌山は解散 |
2019年 (平成31年) 4月10日(水) |
本日青春学園 | 産経新聞に「本日青春学園」が紹介されました |
2019年 (平成31年) 5月8日(水) |
和歌山うめ組公演 | 毎日新聞和歌山版に紹介されました |
2019年 (平成31年) 5月11日(土) |
和歌山うめ組公演 | ニュース和歌山で紹介されました |
2019年 (平成31年) 6月7日(金) |
京都夢・一番星 | KBS京都「きらきん」で20周年公演「祝ぎ歌」が紹介されました。生放送!! |
2020年 (令和2年) 4月5日(日) |
ニューヨーク公演 | アメリカ・ニューヨークでの公演を予定してましたが、新型コロナウィルス拡大のため、中止(延期)となりました。 |
2021年 (令和3年) 4月10日(土) |
本日青春テレビ | シニアのためのシニアによるミニ放送局 開局 |
発起塾ラジオドラマ
京都三条ラジオカフェ発信!絶滅寸前のラジオドラマをシニアミュージカル劇団発起塾が再びよみがえらせる番組。放送日時ををクリックすると音声ファイルが開かれ、その日の放送を聞くことができます。聞き逃した方!また京都エリアにお住まいでない方はクリッククリック!
年代 | 放送日時 | タイトル |
2016年 | 10月17日 | 「お父さんの出番」 「女優のプライド」 「クレーム」 「ゆずり愛」 「風邪」 「沢庵」 |
10月10日 | 「席の番人」 「社長の夢」 「汚職事件」 「蝉の声」 「ここはどこ?」 |
|
2016年 | 3月28日 | 「青春は忘れ物?」 |
3月14日 | 「すだちの香り」 | |
2月22日 | 「東男」 「光り物」 |
|
2月8日 | 「お母さん、また!」 「波風」 |
|
1月25日 | 「形見」 | |
1月11日 | 「さざんか」 | |
2015年 | 12月28日 | 「年齢確認」 「金の斧銀の斧」 |
12月14日 | 「ひな人形」 「サイズ」 |
|
11月23日 | 「ターニングポイント」 「大都市への憧れ」 |
|
11月9日 | 「雨はいつか」 「決意」 |
|
10月26日 | 「おばあちゃんの学校」 再放送「ひなたヶ丘忘れ物承り所」 |
|
10月12日 | 「やかん」 | |
9月28日 | 「ドンマイ」 | |
9月14日 | 「家庭内爆弾」 | |
8月24日 | 「呪文」 「閻魔様 カルチャーセンターの講師に」 |
|
8月10日 | 「訃報」 「ウエディングベルは素数で鳴らせ」 |
|
7月27日 | 「もうあかんわ」 「結婚式場」 |
|
7月13日 | 「ひなたヶ丘忘れ物承り所」 「コッポリ」 |
|
6月22日 | 「ももの缶詰」 「幸せな2人」 |
|
6月8日 | 「灯火」 | |
5月25日 | 「アルバイト」 「雪の夜」 |
|
5月11日 | 「可哀そうな男」 | |
4月27日 | 「ライバル」 | |
4月13日 | 「美人詐欺姉妹」 |